提出物が終わらない

 あけましておめでとうございます、シロネコです。本当は年末にあげるつもりだったんですが、だらだら遊んでたらいつのまにか年が明け、正月が過ぎ、学校が始まってました…。

 

おかしい…何かあったに違いない…。

 

 そういうわけなので(???)、今回は新弾後リメンバの考察とともにウィクロスカップ東京の環境をざっくり振り返って行こうかなと思います。

 

 

1.現状のリメンバ

 レトリックでエフエックスという強力なカードをもらったリメンバには、現在大きく分けて2タイプ存在しているとぼくは考えています。

 

 まず一つ目は、キーセレではリメンバの代名詞とも言える「ハンデス」を多用するタイプ。こちらは以前軽く解説した通り、従来のピルルクキーやホロスチャートを絡めつつ、エフエックスの火力を生かし盤面での点数を取っていく形になります。

 そして二つ目は、バブリーを使って防御面数を稼ぎながらビートしていくタイプ。こっちはようやく他のルリグと同等の攻撃力を得たリメンバが、圧倒的なLBの強さと面要求可能なシグニの多さを生かし攻めていく形となっています。

 

2.環境での立ち位置

 大きな強化を受けたリメンバですが、当然ながら他のルリグも強化をもらっています。他の強化を確認しないと対策のしようがないので、とりあえず他のルリグの強化点を見ていくとしましょう。

 

ユキ

 ウィクロスカップ東京でトップシェアを誇ったルリグ。ぼくもぶっちゃけ新しく組むならユキだなぁと思います。蟹キーと相性のいいデンドロ、サイサなどが増えたことで、今まで不足しがちだった攻撃力が上がりました。さらに蟹キーのおかげでどんな雑魚シグニでも要求面になるのがいいですね。あとイジュがとっても強いです、素敵。

 どうでもいい話ですがトップシェアだったのに優勝0はびっくりしました。某プレイヤーによるとみんなまだ開花タイミングなどがあまりわかっていないらしいです、頑張ってください。

 

ユヅキ 

 ウィクロスカップ東京シェア率2位のえっちルリグ。元々アタックトリガー主体のデッキで、実はダメージをとるのに意外と面倒な手順を踏んでいたのですが、今回の強化のオワンクラゲ、ティロス、コノハケロで手札リソースの供給と安定した攻めを獲得しています。また、アーツパワーの高い獣軍邁進の登場で、ハンデスとメインフェイズに面を開けてくる相手にとても強くなりました。オワンクラゲオワンクラゲは回収できないから気をつけるんだぞ。

 

タマ

 ウカップシェア3位。若干ワイルズ組に押されがちではありますが、それでも前環境の王の威厳を保っています。どこまでいってもやはりプリキャス&イノセンスボンバーが強すぎて無理なルリグはなすすべなく死んでいきます、可哀想な夢限ちゃん…。

 新弾の強化はブリキロボ。まぁ可もなく不可もないようなカードって感じです。ルリグデッキにマユの選択肢が加わりましたが、今まで有利だった相手がより簡単に死ぬようになっただけなのでぼくは全く信用して無いです。他のルリグに比べると強化が乏しいのでもう少し減るかな〜と思ってたんですがやっぱ人気なんすねぇ…。

 

エルドラ

 4位。他のルリグと比べて秀でている点はなんといっても防御手段の広さでしょうか。ダウン、デッキバウンスをアーツで確保してキーでバニッシュ効果を取れば相手の耐性効果をあまり苦にすること無く戦うことができます。さらにエルドラ側はラズベリーによる耐性付与で相手の防御を絞ってきますので相手にしていて非常に面倒です。

 強化点はメインデッキにミントやBCPICが加わったことでアサシンによる攻撃力の増加+1ターンに2枚以上のアクセが可能となりました。ルリグデッキにはジャイアントキリングが入り、デッキの中のサーバントを減らせるようになったため、メインのパワー底上げにも一役買っています。

 

優羽莉

 4位タイ。血晶武装のルリグ耐性アカズキンが毎ターン突撃してきて非常に困ります。アルティメットレイドは防御手段を諸々貫通して突撃されるので無理なデッキは即死してしまいます。手札リソースに若干の課題を抱えてる印象があります。

 新弾の強化でアンゴルモアが加入しました。スペルに関連した効果が多く、使うとなると従来の優羽莉の戦い方とは全く違うものになると思います。照射とルリグが非常に可愛い。

 

この他にもピルルク、リル、グズ子がいて、ちょっと下がってリメンバ、夢限、緑子といった感じでした。

 

 さて、ここから上記のルリグと先述した2タイプのリメンバの相性について触れていきたいと思います。

 

vsユキ

 このマッチアップはハンデス型の方がいいです。理由は単純でユキは蟹キーで上から降ってくる弱い札を強力なシグニに変えますが、使えるのはターンに1回。ハンデスが決まれば他のシグニは弱いことがほとんどなので手札を取りきれない序盤〜中盤の攻撃をしのげば多分勝てます。

 反対にビート型だとバブリーに使うエナがバウンス等で絞られているのでこちらのエナが先に枯渇して負けます、かなしい。

 

vsユヅキ

 この対面は割と難しいですがおそらくビート型の方が五分、ハンデス型は微不利くらいで考えています。エナは貯まるのでバブリーの起動コストは十分確保できるはずですし、攻撃の手を緩めさえしなければ防御数は足りると思います。2タイプともエフエックスに頼るのでジュラシックオーバーランがめちゃくちゃ重いですが、ハンデスしないビート型の方がまだ致命傷で済んでる感があります。

 

vsタマ

 どちらでもいいですがまぁハンデス型の方が取りやすいと思います。最初の4ターン目でしっかりハンデスを決めて、その後に出てくるサンポケサイクルをしっかり盤面にロックしておけば勝てます。ビート型の場合は相手のリソースへの意識よりは自分のリソースへの意識をしたほうがいいです、何だかんだバウンスがウザいので。

 

vsエルドラ

 序盤のブルーワイハ+ラムレーズンがマジで重いです。リメンバのシグニはパワーが低いので一生殴られます、辛いです。ただ、相手もハンデス耐性がそこまであるわけではないのでしっかりハンデスを刻んでいけば勝てると思います。ビート型は盾キープが必須なので何らかの対策が必要です。

 

vs優羽莉

 不利過ぎてウケwとかヘラヘラしてますが事態は深刻で、ビート型は無理対面です。盾の強いLBで受けようにもアカズキンがチンパンプレイしてきて抹殺されます。勝つならまぁハンデス型になりますが、アカズキン落下してきてアルティメットレイドが鬼キツイのでこっちでも不利対面かなと思います。五光でリソース回復されるのも痛いです。全部痛いですね、ボロボロです。

 

 これに加えて、ハンデス軸ではピルルクがきつかったり、リルが重かったりしますが、基本的には勝つチャンスはあると思います。

 

 とりあえずぼくの所感はこんな感じです。ここから自分の周りの環境に合わせたデッキ選びをしていけばいいかなと思います。

 

3.サンプルレシピ

 上記の点を考えつつざっくり組んでみました、まずはハンデス軸から

f:id:elichika18:20190107153207p:image

 中途半端が一番クソなのでとにかくハンデスに寄せています。基本的な立ち回りはエフエックスを達成しながらホームズで圧力をかけていくみたいな感じになってます。オワンクラゲとかメレドール踏むだけで割と崩壊する相手依存なところもあるので日々の祈祷を怠らないようにしましょう。

 

 続いてビート軸

f:id:elichika18:20190107161019p:image

 ママキーと流転で雑に防御面数を稼ぎつつ攻められるようにしました。アーツのコストをギリギリまで下げておくことでバブリーの発動エナを確保しているといった感じ。アルキメスはだいたい埋まってしまうのでエフエックスの枚数管理にはくれぐれも気をつけましょう、攻められなくて爆発します。キーにリメンバを選択したのは序盤からのマグナス役割補助と、前述したブルーワイハを凍結させる役割を同時にになってくれるからです。

 内容を変えるのであればリソキタを増やしたり、アーツをドントムーブ→ドントラッシュにするなどがあります。

 

4.まとめ

 ここまで書いておいてこれを言うのもどうかと思ったんですが、ぶっちゃけリメンバは向かい風です。環境を読み切ればマッチング次第で勝てます(それはそう)が、ユキにはハンデス軸、ユヅキにはビート軸を当てなければならないのにその二つがトップシェアな現状ではリメンバを使うのはなかなか難しいです。とはいえ、勝つためのパワーがないかというとそうでもないので、考える価値はあるんじゃないかなとも思っています。リメンバ使いの方々は是非脳みそ使って頑張ってもらえたらいいなぁと思います。

 

 

 

 

 

 P.S 彼女募集中です。ウィクロスカップ優勝しました。