ルリグがグズでも愛さえあれば関係ないよねっ

 んんマァチアリィイイィ!似ているyoutuberはすしらーめんりく、どうも!シロネコです!

 

 はい、ついに新弾が発売しました。スタン落ちによってカードパワーが急激に落ちて、今までのウィクロスを求めていた人はやらなくなるんじゃ…と思っていたんですが、何だかんだみんなキーセレクションのデッキを組んでいて少し安心しました。

 かくいう僕はwixoss ceremony(以下wc)のレギュレーションがオールスターばかりで自分の試したいキーセレクションデッキが使えずモヤモヤしています。

 さて、そんなこんなで新弾では4種のルリグが登場しました。まずはその紹介から。

 

 はじめにピルルク。オールスターのピルルクとは違い相手の手札を捨てるのではなく、自分の手札を捨てる代わりに効果を発揮することができるシグニが多く搭載されています。しかし、手札が少ない状態での戦いを強いられるため、当然運用が難しく、活かすためのデッキ作りが重要です。手札が少ないと落ち着かなくなって死ぬので僕は使わないと思います。

 

 次にレイラ。カッコいい…。霊長類最強のごとき見た目に恥じぬパワーを持っており、キーセレクションから登場した新システム「ライド」を駆使して戦います。序盤のライドを用いた点数要求、詰めのアサシンはもちろん、スペル<強奪の箱舟>はいつ撃っても強いと、発売前の僕の評価はぶっちぎりの一番。問題はどのようにして手札とエナをバランスよく調達していくかでしょうか。赤ルリグは嫌いなので僕は使わないと思います。

 

 続いて緑子。そこそこ綺麗めになって新登場。アーツを使用するとシグニの効果が発動し、それを用いアドバンテージやダメージを稼いでいきますが、やはり最大の特徴はシグニ出現時に生まれる新システム「クラフトアーツ」でしょう。クラフトアーツそのもののテキストはまだ強く設定されてはいませんが、今後に期待できるようなシステムだと言えます。弱点をあげるならばシグニ効果を最大限発揮するならば序盤からアーツを使用しなければならない、という点でしょうか。僕は緑子に何度も殺されたので死んでも使いません。

 

 最後にグズ子。ブログのタイトル通り、こいつの紹介がメインになるのですが…まぁとにかく「不公平」の一言に尽きます。理由は単純で現状では「コインの獲得枚数」に差があることです。キーセレクションは「キー」の名を冠していることからも分かる通りゲームを進めて行く上でキーの存在が必要不可欠なわけで、さらにキーを発動するためにはコインを必要とする…。つまり、コインをたった2枚獲得できないだけで構築に制限が付いているようなものなんですね。加えて、グズ子のダイレクトにはコインが2枚必要であるためキーに割けるコインは1つのみ…アホかな?

 そんなこんなでなぜか序盤ハードモードでゲームにならないと思われたグズ子でしたが、やってみると意外とそんなことはなく、むしろ強いとさえ思えるほどのパワーを秘めていました。

 

 というわけでデッキの方紹介していきましょう、レシピがこちら(ルリグ裏は焚骨砕身です、スラム街出身のウィクロスプレイヤーなのでストラクチャーが高くて買えませんでした)

f:id:elichika18:20180427153440j:image

メインデッキ(☆はLBつき)

超罠 J リッパー 4 ☆

超罠 ヤミガネ 2 ☆

コードライド ファイトラ 2 ☆

大罠 ハリテン 4 ☆

小罠 オレオレ 4 ☆

小罠 カクヅケ 3 ☆

サーバントo4 1 ☆

 

超罠 ミミック 2

中罠 ピアノセン2

小罠 アリジゴ4

小罠 ネズコゾ4

サーバントo2 4

サーバントQ2 4

 

ルリグデッキ

グズ子

秘密の駄姫 グズ子

逢魔の駄姫 グズ子

泡沫の駄姫 グズ子

応援の駄姫 グズ子

イノセント・ディフェンス

ダーク・トゥインクル

ドント・リブミー

焚骨砕身

双撃の記憶 リル

 

カード解説

 

超罠 Jリッパー

 このデッキの主役。偶数にしか5000マイナスが振れなかったり、デッキトップのレベルを当てないと10000マイナスを振れなかったりと、かなり条件が厳しい効果ですが、ミミックやグズ子効果で確定させたり、出現時はファイトラと合わせることで1面要求する面が増えます。 今回はデッキのほとんどを1、4にすることでデッキが少なくなった時に積み込みなしで当てにいく工夫をしています。

 

超罠 ヤミガネ

 相手のシグニを貼り替える出現時とそのターン中に出てきたシグニをバニッシュするアタック時トリガー持ち。パワーに依存しないアタック時バニッシュで強い…と思ったんですが実はかなり使いづらいんです…。

 理由としては「相手が新しく出てくるシグニを好きな場所に配置できる」という点です。1面でも既に空いていると、ヤミガネの出現時効果を発動してもヤミガネの正面とは違う場所に配置され、アタックトリガーとして機能しにくいということですね。うまく機能させるためには2枚手札にヤミガネを持っておいて、新しく出てきた面においてやるか、相手が3面埋まっている時に使ってやりましょう。

 以上の理由でドーナキーとかなり相性がいいのですがドーナキーを使うとダイレクトは使えないわコインアーツもゴミみたいなカードしか使えないわで地獄なんですよね…。

 

サーバント

 サーバントについてはフリーをしていて序盤から後半にかけてとにかくサーバントをガードに回した分だけ試合が有利に進むということがわかったので9枚にしています。あと焚骨砕身とドントリブミーの色発生ですね、サーバントの重要性をひしひしと感じています。あと蟹がいないってすごいですね、マルチ消えないですもん。

 配分について目新しい(???)ポイントとしてはQ4を4枚採用。理由はハリテンのマイナス値上昇と先述したリッパーのノールックヒットの確率を上げるため。

 

イノセントディフェンス

 基本はピンチディフェンスみたいな使い方ですね、リルキーのおかげで手札もそこまで困りませんし。たまに回収もします、やっぱり強いですね。ミラーはとりあえずお互い挨拶がわりのイノセント吐きから始まるので必須といったところ。

 

ダーク・トゥインクル

 各色に配られた一面止め(ベットでおまけつき)アーツ。ベットすると大変なことになるのでしないようにしましょう。採用理由は黒単色で撃てる、キャプテンフックが吹き飛ぶの二点ですね。

 

焚骨砕身

 赤3と要求値が高めですが気合いでぶっ放しましょう、グズ子はコインをあまり強めの防御に割けないので採用。色が気になる方はファイトラ3枚にしてみましょう。

 

ドント・リブミー

 キーセレクション最強アーツかもしれないこいつ、当然グズ子でも使います。基本的にリルキーを吐いて使うことになるので試合終盤にしか撃てませんがコストの軽さ、効果、どちらを考えても入れない理由はないでしょう。

 

双撃の記憶 リル

 通称「リルキー」。なぜかコインが3枚しか手に入らない不具合が起きているので渋々採用。僕もインサイダーサルベージ積みたいのですが世界はそれを許さないし誰も僕を愛さない。右手が光れば実質インサイダーサルベージなので問題ないです。嘘です、早くコイン5枚ください。

 

いかがだったでしょうか?コインの少なさは気になりますがそれでも速度はかなり安定してる上、後半の面要求もそこまで難しくないので楽しいと思います。勝利の秘訣はグロウ即ダイレクト!新しく始まるウィクロス、みんなで盛り上げていきましょう!

 

ではでは!